しょうが祭り
二宮神社秋季例大祭
2020年9月8日(宵宮)、9日(本祭)はコロナウイルスの影響を考慮して中止となりました。
あきる野三大祭りの一つ
毎年、9月8日(宵宮)、9日(本祭)
※曜日は関係ありません
下記は9日(本祭)の流れです。

白丁(氏子)に先導される宮司
10時頃
神殿に向かう宮司

神社内でお神輿を揉む
12時頃
式典が終わり、お神輿の宮出しともに名物のしょうがの販売が始まる。

囃子と山車の町内巡行
13時頃
町内を囃子と山車が街を巡航し、お祭りを盛り上げる
神社内のステージで和太鼓演奏
15時頃
秋留台高校による和太鼓の演奏がステージを盛り上げる

17時頃
お神輿が街中を練り歩き、観光客が増えて街中が熱を帯びる。
神輿が街を練り歩く

18時30頃
しょうが祭り一番の盛り上がり所。お神輿が二宮神社へ駆け上がりお祭りはピークを迎える!
メインイベントの宮入!
